xxxx
- 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
2009.08
04
(Tue)
すいません。一度忘れるとすっかり書かなくなります。
yuccoです。皆様如何お過ごしでしょうか。最近はもうすっかり暑いですね。
しかし梅雨は終わってないという。困ったものです。
ちょっと早いですが、次回のボマスについて。
私が参加してますのは、鈴ノ助とコラボしてます「ゆず屋」と
ジュンPこと、zyunさんのCDパッケージを担当しています。
http://ripples.uijin.com/
夏コミには行けたら一般で参加したいな、くらいです^^ふふ
またコラボを少し抱えてます。いつも今までの中で一番良いものを、と思いながら製作していますので、出来上がった際には是非見ていただきたいです。
曲だけではなく、映像でも楽しんでもらえますように!
では今日はこの辺りで^^
yuccoです。皆様如何お過ごしでしょうか。最近はもうすっかり暑いですね。
しかし梅雨は終わってないという。困ったものです。
ちょっと早いですが、次回のボマスについて。
私が参加してますのは、鈴ノ助とコラボしてます「ゆず屋」と
ジュンPこと、zyunさんのCDパッケージを担当しています。
http://ripples.uijin.com/
夏コミには行けたら一般で参加したいな、くらいです^^ふふ
またコラボを少し抱えてます。いつも今までの中で一番良いものを、と思いながら製作していますので、出来上がった際には是非見ていただきたいです。
曲だけではなく、映像でも楽しんでもらえますように!
では今日はこの辺りで^^
スポンサーサイト
2009.05
27
(Wed)
今更って感じですけれど。yuccoと鈴ノ助ふたりサークルで「ゆず屋」としてJ10にいました。
沢山の方に会いに来ていただいて、本当に嬉しかったです。
差し入れも沢山いただきました。おいしく頂いております。うまうま。
次回のボマス9にも鈴ノ助とふたり「ゆず屋」で参戦予定です。
(まあ抽選なんで受かってるかわかりませんが^^;)
(次は端にしていただきたい所存)
(リンレン島ではご迷惑をかけてすいませんでした)
夏もでないし、結構先のことなんで新刊は置く予定。
またzyunさんことジュンPのCDジャケットを描かせていただくことになってます。
これも追々書いていければと。
CDジャケットなんで初めてでガタガタ震えてますが、根気で乗り切るつもりです。
今度はおまけ用意したいなー…。又ちろるにしようかな。カードとチロルだったらどっちが欲しがられるんだろう。
沢山の方に会いに来ていただいて、本当に嬉しかったです。
差し入れも沢山いただきました。おいしく頂いております。うまうま。
次回のボマス9にも鈴ノ助とふたり「ゆず屋」で参戦予定です。
(まあ抽選なんで受かってるかわかりませんが^^;)
(次は端にしていただきたい所存)
(リンレン島ではご迷惑をかけてすいませんでした)
夏もでないし、結構先のことなんで新刊は置く予定。
またzyunさんことジュンPのCDジャケットを描かせていただくことになってます。
これも追々書いていければと。
CDジャケットなんで初めてでガタガタ震えてますが、根気で乗り切るつもりです。
今度はおまけ用意したいなー…。又ちろるにしようかな。カードとチロルだったらどっちが欲しがられるんだろう。
yuccoです。
公式のブログをちゃんとしろ、ということでにゃぽん以外にもきちんと動かせたらいいなと思います。
主に日常をこっちで書こうかなとか。
基本的に小説更新はこっちで続けていこうかなって思います。パロが片付いてないし、
また希望が多かったので、夢桜の小説を打とうかなと思ってます。
大正時代よくわかってないんで、そこから本気で勉強しなきゃなんですけれど^^;
今までの記事を一掃しました。読んでくださった方々、本当にありがとうございました。
基本的には絵描きなので、PVとか漫画を中心に活動しております。
一番最近なの。
またパロディはひとつに纏めて見ました。
http://magumagumagu.ame-zaiku.com/paro.htm
では、とりあえずこの辺で。
公式のブログをちゃんとしろ、ということでにゃぽん以外にもきちんと動かせたらいいなと思います。
主に日常をこっちで書こうかなとか。
基本的に小説更新はこっちで続けていこうかなって思います。パロが片付いてないし、
また希望が多かったので、夢桜の小説を打とうかなと思ってます。
大正時代よくわかってないんで、そこから本気で勉強しなきゃなんですけれど^^;
今までの記事を一掃しました。読んでくださった方々、本当にありがとうございました。
基本的には絵描きなので、PVとか漫画を中心に活動しております。
一番最近なの。
またパロディはひとつに纏めて見ました。
http://magumagumagu.ame-zaiku.com/paro.htm
では、とりあえずこの辺で。